料金一覧

相続登記

業務手続き司法書士報酬実費
相続登記手続き
(戸籍確認・相続関係図作成・遺産分割協議書作成・相続登記申請)
7万円~登録免許税
不動産評価額×0.4%
登記事項証明書取得0円1物件 520円
登記事項閲覧(物件確認)0円1物件 520円
郵送費、交通費実費実費
※付加報酬
  1. 評価額加算
    不動産評価額の合計が2,000万円以上の場合は、1,000万円を超えるごとに、1万円加算
  2. 物件数加算
    物件数が4物件以上の場合は、1物件追加ごとに、2,000円加算
  3. 法務局加算
    申請する法務局が複数になる場合、1法務局ごとに、4万円加算
  4. 取得者加算
    不動産を取得する相続人が複数の場合は、1名追加ごとに、2万円加算
    例:長男、次男、三男の3名の共有にする場合→4万円加算
  5. 法定相続人加算
    法定相続人が4名以上の場合は、1名追加ごとに1万円加算
    例:父が死亡し、妻、長男、長女、次男が法定相続人の場合→1万円加算
  6. 数次相続加算
    相続人が死亡しており、2つ相続手続が必要な場合は、3万円加算
  7. 遺産分割協議書加算
    不動産以外の財産を記載する場合、1万円~
    例:1名が不動産を取得する代わりに、他の相続人が預貯金を取得する条項を入れる場合→1万円加算
  8. その他、特別に困難な案件の場合は、別途付加報酬がかかる場合があります

相続放棄

業務手続き司法書士報酬実費
相続放棄の書類作成50,000円
複数の方が同時に
相続放棄する場合、
2人目からは20,000円
収入印紙 800円
郵送費郵券 約400円
交通費実費

抵当権抹消

業務手続き司法書士報酬実費
抵当権抹消登記17,000円~   
複数の抵当権を抹消する
場合、2件目以降1万円
不動産の数×1,000円
例:土地と建物についている
抵当権を抹消する場合2つ×1,000円=2,000円

遺言

業務手続き司法書士報酬実費
自筆証書遺言の案の作成、確認50,000円~(税別)0円
自筆証書遺言保管制度を利用する場合+25,000円(税別)3,900円
公正証書遺言の案の作成100,000円~(税別)公証人に対する費用
参考:5万~10万円
(相続財産や遺言の内容により異なります)

お問い合わせ

お電話又はメールにてお気軽にお問い合わせください。